2012.06.15
我が家の花々
我が家の庭には、余り種類はないのですが、
色々とお花が咲いてきました。
ちょっと写真を撮ってみました。
ただし、コンデジです。





どうもデジイチは、気おくれがして手に出来ない私です^^;
結局、主人が喜んで使っていますね。
色々とお花が咲いてきました。
ちょっと写真を撮ってみました。
ただし、コンデジです。










どうもデジイチは、気おくれがして手に出来ない私です^^;
結局、主人が喜んで使っていますね。
- 関連記事
-
- マメコガネムシ&紫陽花 (2012/07/18)
- 我が家の花々 (2012/06/15)
- 鉄拳 話題のパラパラ漫画 (2012/03/22)
色々咲いてますね
一気に春と初夏がやってきた!の様子じゃないですか~
ギボウシ(ホスタ)まで咲いてる~
我が家はやっと花芽が出てきた所ですよ。
北海道は季節の中で一番よい時期を迎えてきましたね。
今日も「花いっぱいの北海道に行こう!」ってパンフレットが送られてきてました。
行きたいけどね~
ギボウシ(ホスタ)まで咲いてる~
我が家はやっと花芽が出てきた所ですよ。
北海道は季節の中で一番よい時期を迎えてきましたね。
今日も「花いっぱいの北海道に行こう!」ってパンフレットが送られてきてました。
行きたいけどね~
No title
随分賑やかになりましたね~♪
薔薇の一斉開花も もうすぐかな?
楽しみにしていますね(*^_^*)
薔薇の一斉開花も もうすぐかな?
楽しみにしていますね(*^_^*)
No title
綺麗に咲いてますね(^^)
羨ましいくらいです。
ウチの庭はだんだん土が痩せてきて
マトモに咲かなくなってきました。
羨ましいくらいです。
ウチの庭はだんだん土が痩せてきて
マトモに咲かなくなってきました。
花世さんへ
> 一気に春と初夏がやってきた!の様子じゃないですか~
北海道はそうなんですよね。
梅と桜が同時期に咲きますし・・・
> ギボウシ(ホスタ)まで咲いてる~
> 我が家はやっと花芽が出てきた所ですよ。
えっ、そちらより早く咲いてるんですか~?
あら~、不思議ですね。
何でかしら~?
> 北海道は季節の中で一番よい時期を迎えてきましたね。
6月から7月が一番いいですよ~!
私も大好きな季節です。
確かにどこもお花がいっぱいです!
北海道はそうなんですよね。
梅と桜が同時期に咲きますし・・・
> ギボウシ(ホスタ)まで咲いてる~
> 我が家はやっと花芽が出てきた所ですよ。
えっ、そちらより早く咲いてるんですか~?
あら~、不思議ですね。
何でかしら~?
> 北海道は季節の中で一番よい時期を迎えてきましたね。
6月から7月が一番いいですよ~!
私も大好きな季節です。
確かにどこもお花がいっぱいです!
ROUGEさんへ
> 随分賑やかになりましたね~♪
殆どがもともと親が植えてあったものが多いんですけどね^^
> 薔薇の一斉開花も もうすぐかな?
それを待ち望んでいるんですけど、
まだ蕾ばかりでなかなか開花しないですね。
このところ気温が低かったですからね~。
暖かい日が続けばいいんですけど・・
殆どがもともと親が植えてあったものが多いんですけどね^^
> 薔薇の一斉開花も もうすぐかな?
それを待ち望んでいるんですけど、
まだ蕾ばかりでなかなか開花しないですね。
このところ気温が低かったですからね~。
暖かい日が続けばいいんですけど・・
ワカメパパさんへ
> ウチの庭はだんだん土が痩せてきて
> マトモに咲かなくなってきました。
私もあまり手は入れてないんですよ。
殆ど肥料もやったことが無いですけど・・。
> マトモに咲かなくなってきました。
私もあまり手は入れてないんですよ。
殆ど肥料もやったことが無いですけど・・。
No title
こんにちは。
綺麗に咲いてますね~
お庭が一気に華やかになりましたね。
まだまだ、これからの開花も楽しみですね(*^^)v
綺麗に咲いてますね~
お庭が一気に華やかになりましたね。
まだまだ、これからの開花も楽しみですね(*^^)v
うわ~ キレイ☆
広いお庭なんでしょうね。
素敵なお花畑がイメージできます^^
奥行が感じられて素敵です。
最後の1枚はスズランですか?
北海道らしいですね(*^。^*)
旦那様、心配ですね。
手術しなくてよければいいですが、
いずれ・・なら今の方が、かもしれませんしね。
ご家族、お医者様で、最善の方法を探してくださいね。
素敵なお花畑がイメージできます^^
奥行が感じられて素敵です。
最後の1枚はスズランですか?
北海道らしいですね(*^。^*)
旦那様、心配ですね。
手術しなくてよければいいですが、
いずれ・・なら今の方が、かもしれませんしね。
ご家族、お医者様で、最善の方法を探してくださいね。
milkywayさんへ
薔薇以外は全く手をかけていなくて^^;
それでも良く咲いてくれてます。
宿根草はきっと強いんですね。
私は薔薇の開花が早く見たくて、うずうずしているんですが、
このところの低気温でなかなか開花しませんね~。
それでも良く咲いてくれてます。
宿根草はきっと強いんですね。
私は薔薇の開花が早く見たくて、うずうずしているんですが、
このところの低気温でなかなか開花しませんね~。
あすみさんへ
いいえ、そんなに広くないですよ。
しかもほとんど手入れをしていないもので^^;
> 最後の1枚はスズランですか?
そうです。
どんどん増えて行くんですよね。
そんなにたくさんいらないんですけど・・。
> 旦那様、心配ですね。
> 手術しなくてよければいいですが、
多分手術はしなければいけないと思います。
薬で治るようなものじゃないですから・・。
ご心配有難うございます。
しかもほとんど手入れをしていないもので^^;
> 最後の1枚はスズランですか?
そうです。
どんどん増えて行くんですよね。
そんなにたくさんいらないんですけど・・。
> 旦那様、心配ですね。
> 手術しなくてよければいいですが、
多分手術はしなければいけないと思います。
薬で治るようなものじゃないですから・・。
ご心配有難うございます。
No title
色鮮やかで綺麗ですね~
お花は見てるだけで癒されます。

お花は見てるだけで癒されます。
No title
ご主人はそれが分かっていて、出費したんですな!きっと!
でも、埃を被っているのではなく、きちんと使われている事は良いことです!

でも、埃を被っているのではなく、きちんと使われている事は良いことです!
momoさんへ
余り手入れしていないんですが、
毎年ちゃんと咲いてくれるものですね。
今年は少しは手入れしないとって思っていますが・・。
毎年ちゃんと咲いてくれるものですね。
今年は少しは手入れしないとって思っていますが・・。
ichigekiさんへ
> ご主人はそれが分かっていて、出費したんですな!きっと!
正直そうだと思います。
まぁ、私にはちょっと向かないかもです^^;
メカには弱くて・・・
マニュアル見て頭が痛くなります^^;

正直そうだと思います。
まぁ、私にはちょっと向かないかもです^^;
メカには弱くて・・・
マニュアル見て頭が痛くなります^^;
trackback
comment