2015.01.14
迷いに迷って・・・
前記事のコメレスこちらでさせていただきます。
皆さまのコメントを拝見して、
一旦、決断したものの気持ちが揺らいでしまいました。
確かに月に一回くらいのブログもありますものね。
それなら私もやっていけるかも・・
ブログはやめても7年間のブログの軌跡を全部削除する気にはなれず、
このままネット上には残しておこうと思っていましたが、
それであれば、更新する気になったときだけ更新していけばよいのではと・・・。
はぁ~、でもまだ迷っているんですよね。
どうしたらいいかわからなくなってきました^^;
しばらく時間をください。
結論が出るまでしばらく休もうと思います。
ブログから離れてじっくり考えますので、1~2週間休ませてください。
訪問も、明日から当分休ませていただきたいと思いますので宜しくお願い致します。
皆さまのコメントを拝見して、
一旦、決断したものの気持ちが揺らいでしまいました。
確かに月に一回くらいのブログもありますものね。
それなら私もやっていけるかも・・
ブログはやめても7年間のブログの軌跡を全部削除する気にはなれず、
このままネット上には残しておこうと思っていましたが、
それであれば、更新する気になったときだけ更新していけばよいのではと・・・。
はぁ~、でもまだ迷っているんですよね。
どうしたらいいかわからなくなってきました^^;
しばらく時間をください。
結論が出るまでしばらく休もうと思います。
ブログから離れてじっくり考えますので、1~2週間休ませてください。
訪問も、明日から当分休ませていただきたいと思いますので宜しくお願い致します。
2015.01.12
重要なお知らせ
今日は、皆さまにお知らせがあります。
このブログもお陰さまで、今月17日で7年になります。
我ながらよくここまで続けられたなって思います。
熱しやすく冷めやすい私ですのに!
これもひとえに、皆さまの訪問があってのことです。
皆さまと楽しく交流させて頂き、有意義な時間を過ごさせて頂きました。
心より感謝いたしております
実を言いますとこの一年は、やめようかとずっと悩んでいた一年でした。
ブログを続ける意欲も気力もすっかり無くなってしまって・・・。
それは多分お気づきの方もいたんじゃないかと思います。
更新も少なくなってきましたし、記事もおざなりになってきていたと思います。
そこで決断いたしました。
実は、今月いっぱいで、ブログを卒業したいと思います。
突然と思われるかもしれませんが、私としては散々考えてのことでして、
あとはいつのタイミングでやめるかということでした。
他にやりたいこともいくつかあり、年齢的に今やっておかないと、
結局できないまま、人生を終わることになるかもと思うと焦ってきましてね。
この7年間、PCにばかり時間を割いてきましたが、
他のことにも時間を取りたいんですよね。
まぁ、最大の原因は最初に書いたように、
ブログに対しての意欲の減退、気力の衰えですが・・。
寂しい気持ちが無いわけではありません。
でも、今の気持では続けるのは難しいでしょう。
ブログはやめてもブログ巡りは続けていくつもりですので、
これからもよろしくお願いいたします。
あと3週間足らずですが、お付き合い下さいね。
このブログもお陰さまで、今月17日で7年になります。
我ながらよくここまで続けられたなって思います。
熱しやすく冷めやすい私ですのに!
これもひとえに、皆さまの訪問があってのことです。
皆さまと楽しく交流させて頂き、有意義な時間を過ごさせて頂きました。
心より感謝いたしております
実を言いますとこの一年は、やめようかとずっと悩んでいた一年でした。
ブログを続ける意欲も気力もすっかり無くなってしまって・・・。
それは多分お気づきの方もいたんじゃないかと思います。
更新も少なくなってきましたし、記事もおざなりになってきていたと思います。
そこで決断いたしました。
実は、今月いっぱいで、ブログを卒業したいと思います。
突然と思われるかもしれませんが、私としては散々考えてのことでして、
あとはいつのタイミングでやめるかということでした。
他にやりたいこともいくつかあり、年齢的に今やっておかないと、
結局できないまま、人生を終わることになるかもと思うと焦ってきましてね。
この7年間、PCにばかり時間を割いてきましたが、
他のことにも時間を取りたいんですよね。
まぁ、最大の原因は最初に書いたように、
ブログに対しての意欲の減退、気力の衰えですが・・。
寂しい気持ちが無いわけではありません。
でも、今の気持では続けるのは難しいでしょう。
ブログはやめてもブログ巡りは続けていくつもりですので、
これからもよろしくお願いいたします。
あと3週間足らずですが、お付き合い下さいね。
2015.01.10
今年の運勢
先日livedoorニュースを見ていたら、
こんな記事がありました。
↓↓
2015年最強運勢ランキング発表 今年最高にツイてるのは?
「星座×干支×血液型」にて1位から576位までが載っています。
早速調べてみましたよ。
私は496位でした。
主人 132位
長女 26位
長女の夫 471位
次女 25位
次女の夫 162位
孫 188位
長女と次女の25位、26位は凄いですね!
私と長女の夫以外は、まぁまぁ良い方でしょうね。
ちょっと探すのが大変ですが、
気になる方は探してみてくださいね。
こんな記事がありました。
↓↓
2015年最強運勢ランキング発表 今年最高にツイてるのは?
「星座×干支×血液型」にて1位から576位までが載っています。
早速調べてみましたよ。
私は496位でした。
主人 132位
長女 26位
長女の夫 471位
次女 25位
次女の夫 162位
孫 188位
長女と次女の25位、26位は凄いですね!
私と長女の夫以外は、まぁまぁ良い方でしょうね。
ちょっと探すのが大変ですが、
気になる方は探してみてくださいね。
2015.01.09
ガストにミスドそして孫は帰りました。
今日の午前中に、孫が札幌に帰りました。
明日から、習いごとがあるためどうしても今日中には帰らないといけなかったんですよね。
今回は9泊10日の滞在でした。
年々、短くなっていきます。
大きくなるにつれ、色々な予定が入ってくるので仕方が無いですが・・。
まぁ、でも今回は良く遊びました。
人生ゲーム買っておいて良かったです。
孫がすっかり気に入って、毎日やりましたからね~!
”UNO”というカードゲームも何度かやりましたし・・。
昨日は、ガストにも連れて行ってきました。
孫はチーズハンバーグ、私達は日替わりを食べました。

帰りには、ミスドへ行きたいというので、
ミスドへ・・・

いくつか食べた後で撮った写真です。
私は、久々のミスドでした。
初めて買って見たこれが美味しかったです!
キャラメルナッツD&D

楽しい日々でした。
さぁ、また夫婦二人のいつも通りの日常が始まります。
やり切れていない断捨離でも、始めましょうか~!
明日から、習いごとがあるためどうしても今日中には帰らないといけなかったんですよね。
今回は9泊10日の滞在でした。
年々、短くなっていきます。
大きくなるにつれ、色々な予定が入ってくるので仕方が無いですが・・。
まぁ、でも今回は良く遊びました。
人生ゲーム買っておいて良かったです。
孫がすっかり気に入って、毎日やりましたからね~!
”UNO”というカードゲームも何度かやりましたし・・。
昨日は、ガストにも連れて行ってきました。
孫はチーズハンバーグ、私達は日替わりを食べました。

帰りには、ミスドへ行きたいというので、
ミスドへ・・・

いくつか食べた後で撮った写真です。
私は、久々のミスドでした。
初めて買って見たこれが美味しかったです!
キャラメルナッツD&D

楽しい日々でした。
さぁ、また夫婦二人のいつも通りの日常が始まります。
やり切れていない断捨離でも、始めましょうか~!
2015.01.07
旭川ラーメン&日帰り温泉
一昨日は、孫の要望で旭川ラーメン&日帰り温泉に・・。
日帰り温泉は、いつもの”森の湯 花神楽”です。
お正月休み明けで、もう空いていると思ったんですが、
甘かったですね。
冬休み中ですし、まだお正月気分の抜けない人も多いのかもしれませんが、
かなり混んでいました。
いつも平日の空いてる時間帯に行ってるので、
落ち着いて入っていられない感じが嫌でした。
新たにできた”炭酸泉”に入りたかったんですが、
大人5~6人くらいしか入れない小さな湯船だったんですよ。
私より歳がいったおばあさんたちが入っていて、全然出てこないんです。
諦めました。
それとジェットバスがあるんですが、そこに2カ所背中に直接ジェット気流が当たる場所があって、これが懲りがほぐれて気持ちがいいんですよね。
そこも、いつまでたっても空かず・・・
私も娘もがっかり!
せめて4カ所くらいに、増やしてほしいですね。
まぁ、でも温泉は気持ちがいいですね。
体の芯から温まりました^^
ラーメンは、東神楽の”茶楽”で食べました。
醤油ラーメン 600円

典型的な旭川ラーメンです。
魚のだしってハッキリわかる香りとスープの味です。
魚嫌いの人には合わないかもです。
美味しく頂きました。
日帰り温泉は、いつもの”森の湯 花神楽”です。
お正月休み明けで、もう空いていると思ったんですが、
甘かったですね。
冬休み中ですし、まだお正月気分の抜けない人も多いのかもしれませんが、
かなり混んでいました。
いつも平日の空いてる時間帯に行ってるので、
落ち着いて入っていられない感じが嫌でした。
新たにできた”炭酸泉”に入りたかったんですが、
大人5~6人くらいしか入れない小さな湯船だったんですよ。
私より歳がいったおばあさんたちが入っていて、全然出てこないんです。
諦めました。
それとジェットバスがあるんですが、そこに2カ所背中に直接ジェット気流が当たる場所があって、これが懲りがほぐれて気持ちがいいんですよね。
そこも、いつまでたっても空かず・・・
私も娘もがっかり!
せめて4カ所くらいに、増やしてほしいですね。
まぁ、でも温泉は気持ちがいいですね。
体の芯から温まりました^^
ラーメンは、東神楽の”茶楽”で食べました。
醤油ラーメン 600円

典型的な旭川ラーメンです。
魚のだしってハッキリわかる香りとスープの味です。
魚嫌いの人には合わないかもです。
美味しく頂きました。
2015.01.05
本年もよろしくお願いします。
2015年も開けて早や5日となりました。
昨年は、皆さまには大変お世話になり有難うございました。
どうぞ今年も、今まで同様よろしくお願い申し上げます。
年末年始、皆さまはどのように過ごされましたか。
我が家は、初詣に行ったのと買い物にイオンへいったくらいで、
ほぼ、家にいましたね。
毎日、孫に「”人生ゲーム”しよう~!」って言われて、
皆、付き合わされていました。
学校で”UNO”というカードゲームが流行ってるそうで、
それも付き合わされました。
食べては家でゴロゴロですから、娘が「2キロも太った~!」と騒いでいましたが、これは他人ごとじゃなく・・・・
今日からダイエットですね~!
初詣で引いたおみくじ、私だけが大吉でした。
只、主人も私も転居は良くないって出ていたのが気になりますが・・・。
どんな年になるやら・・・・
良い年になるといいですが・・・
「ココビタ」でこの記事をチェック!
昨年は、皆さまには大変お世話になり有難うございました。
どうぞ今年も、今まで同様よろしくお願い申し上げます。
年末年始、皆さまはどのように過ごされましたか。
我が家は、初詣に行ったのと買い物にイオンへいったくらいで、
ほぼ、家にいましたね。
毎日、孫に「”人生ゲーム”しよう~!」って言われて、
皆、付き合わされていました。
学校で”UNO”というカードゲームが流行ってるそうで、
それも付き合わされました。
食べては家でゴロゴロですから、娘が「2キロも太った~!」と騒いでいましたが、これは他人ごとじゃなく・・・・

今日からダイエットですね~!
初詣で引いたおみくじ、私だけが大吉でした。
只、主人も私も転居は良くないって出ていたのが気になりますが・・・。
どんな年になるやら・・・・
良い年になるといいですが・・・
