読書
皆さんは、今年の目標ってありますか?
私はいくつかあるんですが、その一つが、
読書なんです。
昔に比べて本を読むことが少なくなっているので、
ボケないためにも今年は週に一冊、年間50冊が目標です。
週に一冊って、大したことないと思うでしょう?
ところがなかなか集中して読む時間が取れないものなんですよ~!
私は読みだしたら途中でやめたくないので・・・。
昨年購入して読んでいなかったこれをやっと読みました。

この本には、第153回芥川賞作品2点が掲載されていたんです。
単行本2冊買うより安く済むので、買ってみました。
純文学を読むなんていつ以来でしょう。
すっかり、ご無沙汰でした。
読みやすい本ばかり読むようになっていましたから・・。
これを機に、いろいろな本を読みたいものです。
我が家には、むか~し購入した「日本文学全集50巻」があるのですが、
引っ越しの時に処分しようと思ったんですよ。
でも、暫く読んでいないので中身も忘れているし処分する前に、
もう一回読んでからにしようと思いました。
これが50巻ですから、週に一冊読んだらちょうど目標達成できますしね。

頑張って読もう~~っと!
「ココビタ」でこの記事をチェック!
私はいくつかあるんですが、その一つが、
読書なんです。
昔に比べて本を読むことが少なくなっているので、
ボケないためにも今年は週に一冊、年間50冊が目標です。
週に一冊って、大したことないと思うでしょう?
ところがなかなか集中して読む時間が取れないものなんですよ~!
私は読みだしたら途中でやめたくないので・・・。
昨年購入して読んでいなかったこれをやっと読みました。

この本には、第153回芥川賞作品2点が掲載されていたんです。
単行本2冊買うより安く済むので、買ってみました。
純文学を読むなんていつ以来でしょう。
すっかり、ご無沙汰でした。
読みやすい本ばかり読むようになっていましたから・・。
これを機に、いろいろな本を読みたいものです。
我が家には、むか~し購入した「日本文学全集50巻」があるのですが、
引っ越しの時に処分しようと思ったんですよ。
でも、暫く読んでいないので中身も忘れているし処分する前に、
もう一回読んでからにしようと思いました。
これが50巻ですから、週に一冊読んだらちょうど目標達成できますしね。

頑張って読もう~~っと!

冬の嵐!
いやぁ~、、爆弾低気圧で列島各地大荒れですね。
今日は札幌は、晴れていて穏やかなお天気でした。
今、ちょっと曇ってきましたが・・・・
今夜からは吹雪くらしいです。
テレビで観ていると、名古屋も京都も雪が降ってすごいことになっていますね。
北海道もオホーツク海のほうとか、大雪で大変なことになっているみたい。
昨日も今日も、特別番組になっていて、
北海道内の現地情報を流していますが、
まぁ、びっくりするほどの積雪です。
北海道内各地で、暴風雪警報が出ているようです。
まだまだ、積もるんですね。
全国的に車の事故も多発しているようですし、
北海道じゃ屋根の雪下ろし中に落ちて亡くなった方もいますね。
皆さんも気を付けてくださいね。
これだけひどいお天気なのに、来週は10年に一度の大寒波襲来とか!
当分寒い日が続くんですね。
体調管理しっかりしましょうね。
ところで年末になりますが、洗面所兼脱衣所にこれを購入しました。

セラミックヒーターです。
旭川の家は、キッチンの隣にあり、
いつもドアを開け放していたので、寒くなかったのですが、
今の住居は玄関からリビングへ続く廊下沿いにあって、
裸だとやはり寒いんですね。
娘たちからヒートショックとか怖いから、ヒーターおいたほうがいいといわれました。
おいてみたら、これがいいんですよ。
人感センサー付きなので、とても便利でいいです。
弱(600w)で使っていますが、うちではこれで充分の暖かさがあります。
冬の間、重宝します。
今日は札幌は、晴れていて穏やかなお天気でした。
今、ちょっと曇ってきましたが・・・・
今夜からは吹雪くらしいです。
テレビで観ていると、名古屋も京都も雪が降ってすごいことになっていますね。
北海道もオホーツク海のほうとか、大雪で大変なことになっているみたい。
昨日も今日も、特別番組になっていて、
北海道内の現地情報を流していますが、
まぁ、びっくりするほどの積雪です。
北海道内各地で、暴風雪警報が出ているようです。
まだまだ、積もるんですね。
全国的に車の事故も多発しているようですし、
北海道じゃ屋根の雪下ろし中に落ちて亡くなった方もいますね。
皆さんも気を付けてくださいね。
これだけひどいお天気なのに、来週は10年に一度の大寒波襲来とか!
当分寒い日が続くんですね。
体調管理しっかりしましょうね。
ところで年末になりますが、洗面所兼脱衣所にこれを購入しました。


セラミックヒーターです。
旭川の家は、キッチンの隣にあり、
いつもドアを開け放していたので、寒くなかったのですが、
今の住居は玄関からリビングへ続く廊下沿いにあって、
裸だとやはり寒いんですね。
娘たちからヒートショックとか怖いから、ヒーターおいたほうがいいといわれました。
おいてみたら、これがいいんですよ。
人感センサー付きなので、とても便利でいいです。
弱(600w)で使っていますが、うちではこれで充分の暖かさがあります。
冬の間、重宝します。
バーゲン&旭川ラーメン
13日の水曜日、たまにバーゲンにでも行ってみようかと思って、
次女と孫を誘って札幌駅まで行って来ました。
大丸デパートと、ステラプレイスなどをブラブラしてきました。
大丸で、ギフト解体市をやっていたので、
コーヒーでも買おうかなと思っていったのですが、
まぁ、すごい混雑でびっくり!
レジ前の行列をみて、買う気が失せました~!
私ってバーゲンは苦手なんですよね。
たくさんの人が群がってるところは入っていけないんですよ。
結局は、主人の冬靴とディズニーストアで、
孫にこれを買っただけでした。
ディズニーツムツムのキャラクターの小さなぬいぐるみ?なのかな。
可愛くて私もほしいかも・・。

娘は孫のダウンやパーカー・セーターなど買っていましたね。
私もパンツとセーターが欲しかったのですが、
なんだか見る気になれなくて・・・
また出直そうかなって・・・それともネットで、探してみようかな~とか・・・
そうそう、久々に懐かしの旭川ラーメン食べてきました。
エスタのラーメン共和国にある”梅光軒”で、
醤油ラーメンを食べてきました。

柔らかいチャーシュー、厚みがあってシャキシャキしたメンマが美味しかったです。
あ~、しばらくぶりの旭川ラーメンだなって、美味しく味わいました。
「ココビタ」でこの記事をチェック!
次女と孫を誘って札幌駅まで行って来ました。
大丸デパートと、ステラプレイスなどをブラブラしてきました。
大丸で、ギフト解体市をやっていたので、
コーヒーでも買おうかなと思っていったのですが、
まぁ、すごい混雑でびっくり!
レジ前の行列をみて、買う気が失せました~!
私ってバーゲンは苦手なんですよね。
たくさんの人が群がってるところは入っていけないんですよ。
結局は、主人の冬靴とディズニーストアで、
孫にこれを買っただけでした。
ディズニーツムツムのキャラクターの小さなぬいぐるみ?なのかな。
可愛くて私もほしいかも・・。

娘は孫のダウンやパーカー・セーターなど買っていましたね。
私もパンツとセーターが欲しかったのですが、
なんだか見る気になれなくて・・・
また出直そうかなって・・・それともネットで、探してみようかな~とか・・・
そうそう、久々に懐かしの旭川ラーメン食べてきました。
エスタのラーメン共和国にある”梅光軒”で、
醤油ラーメンを食べてきました。

柔らかいチャーシュー、厚みがあってシャキシャキしたメンマが美味しかったです。
あ~、しばらくぶりの旭川ラーメンだなって、美味しく味わいました。

「毎日骨ケア MBP®」
「毎日骨ケア MBP®」孫と半分に分けて飲んでいましたが、
気が付けばあっという間になくなってしまいました。
量が、50mlと少ないのですぐ飲めちゃうんですよね。
私は日中に気が向いたときに飲んでいましたが、
孫はお風呂上りに飲んでいたそうです。

育ち盛りの子供から大人まであらゆる世代の骨の生まれ変わりをサポートするというのが魅力ですよね~!
ただ、正直まだ効果のほどはよくわかりません。
長く続けることが良いと思うので、引き続き飲んでみたいなぁと思います。
オンラインショッピングで購入できるようなので、
購入してみようかなって思います。
このような商品を知ることができ、モニターできたことがとても良かったです。
モラタメさん、雪印メグミルクさん、ありがとうございました。
気が付けばあっという間になくなってしまいました。
量が、50mlと少ないのですぐ飲めちゃうんですよね。
私は日中に気が向いたときに飲んでいましたが、
孫はお風呂上りに飲んでいたそうです。

育ち盛りの子供から大人まであらゆる世代の骨の生まれ変わりをサポートするというのが魅力ですよね~!
ただ、正直まだ効果のほどはよくわかりません。
長く続けることが良いと思うので、引き続き飲んでみたいなぁと思います。
オンラインショッピングで購入できるようなので、
購入してみようかなって思います。
このような商品を知ることができ、モニターできたことがとても良かったです。
モラタメさん、雪印メグミルクさん、ありがとうございました。
おせち&初詣
今頃話題にするのも遅いのですが、
今年のおせちは、すぐ近くの”セイコーマート”のおせちを購入しました。
のんきに構えてどこにしようか悩んでいるうちに、
手ごろな価格のは売り切れになってしまい、慌てる羽目に・・。
ホテルのおせちみたいに高いのはもう買わないことにしようと思っていたので、
テレビのCMを観て、価格が手ごろなこちらにしました。

15,800円でした。
元日に食べましたが、ちょうどよい量でした。
いつも、余してしまい全部食べ切るのが大変でしたが、
これだとほぼ1回で食べきれるくらいでしたので、
良かったです。
味もそこそこおいしかったです。
私がおせちとして作ったのは”うま煮”と”大根のなま酢”くらいかしら。
茶碗蒸しを作り、あとはお刺身やかまぼこをを切ったり・・・
大晦日から食べてばかりで、次女も夫も体重が2~3キロ太ったというので、
私も恐る恐る体重計に乗ったところ、ナント全く変わりませんでした@@
良かったですよ~!
量的に、普段以上に食べないようにしていたのが、
良かったんでしょうね~!
遅くなりましたが日曜日には、初詣に行って来ました。
長女夫婦が車で迎えに来て連れて行ってくれました。
近くの小さな神社です。
おみくじ引きましたが、大吉は誰も引けず・・・
主人は小吉、私と婿が吉、長女が末吉でした。

一年間、とにかく無事に過ごしたいものです。
今年のおせちは、すぐ近くの”セイコーマート”のおせちを購入しました。
のんきに構えてどこにしようか悩んでいるうちに、
手ごろな価格のは売り切れになってしまい、慌てる羽目に・・。
ホテルのおせちみたいに高いのはもう買わないことにしようと思っていたので、
テレビのCMを観て、価格が手ごろなこちらにしました。

15,800円でした。
元日に食べましたが、ちょうどよい量でした。
いつも、余してしまい全部食べ切るのが大変でしたが、
これだとほぼ1回で食べきれるくらいでしたので、
良かったです。
味もそこそこおいしかったです。
私がおせちとして作ったのは”うま煮”と”大根のなま酢”くらいかしら。
茶碗蒸しを作り、あとはお刺身やかまぼこをを切ったり・・・
大晦日から食べてばかりで、次女も夫も体重が2~3キロ太ったというので、
私も恐る恐る体重計に乗ったところ、ナント全く変わりませんでした@@
良かったですよ~!
量的に、普段以上に食べないようにしていたのが、
良かったんでしょうね~!
遅くなりましたが日曜日には、初詣に行って来ました。
長女夫婦が車で迎えに来て連れて行ってくれました。
近くの小さな神社です。
おみくじ引きましたが、大吉は誰も引けず・・・
主人は小吉、私と婿が吉、長女が末吉でした。

一年間、とにかく無事に過ごしたいものです。
こわ~~い!ツルツル路面!
まぁ、気が付けばお正月気分が抜けないうちに早や8日になってしまいましたね~!
皆さんは、どんなお正月でしたか?
私はほぼ家にいましたね。
大晦日に、次女一家が来て3晩泊まっていきました。
今までは冬休みになると2週間くらいは泊まっていたので、
物足りなかったんじゃないかしら。
旭川だとよかったんでしょうけど・・・。
長女は道東の婿の実家へ帰省していたので、
6日に来ました。
今年はまだ初詣に行ってないんですよね。
歩いていける距離に神社があるのですが、
歩道がツルツルで怖くて・・・
できるだけ、外出をしたくないんですよね。
だってこんな状態なんですよ~!


これ歩道ですよ~!
さっきも、郵便局まで行ってきたんですが、
こわ~~い!
何とか転ばずに無事に家にたどり着いてホッとしました。
これですもの、買い物にも行きたくないんですよ。
毎年、転んで骨折したり頭を打ったりで救急車で運ばれる人が、
たくさんいるそうなので、そうなりたくないですからね~!
気を付けなくっちゃ!
ところで、こんなの見つけました。
2016年最強運勢占いランキング発表
↓↓
http://news.livedoor.com/article/detail/11017625/
「星座×干支×血液型」で、573位まであるので探すのが大変ですが、
よかったらご自分の探してみてください。
ちなみに我が家じゃ、みんなあまりよくなかったです^^;
皆さんは、どんなお正月でしたか?
私はほぼ家にいましたね。
大晦日に、次女一家が来て3晩泊まっていきました。
今までは冬休みになると2週間くらいは泊まっていたので、
物足りなかったんじゃないかしら。
旭川だとよかったんでしょうけど・・・。
長女は道東の婿の実家へ帰省していたので、
6日に来ました。
今年はまだ初詣に行ってないんですよね。
歩いていける距離に神社があるのですが、
歩道がツルツルで怖くて・・・
できるだけ、外出をしたくないんですよね。
だってこんな状態なんですよ~!


これ歩道ですよ~!
さっきも、郵便局まで行ってきたんですが、
こわ~~い!
何とか転ばずに無事に家にたどり着いてホッとしました。
これですもの、買い物にも行きたくないんですよ。
毎年、転んで骨折したり頭を打ったりで救急車で運ばれる人が、
たくさんいるそうなので、そうなりたくないですからね~!
気を付けなくっちゃ!
ところで、こんなの見つけました。
2016年最強運勢占いランキング発表
↓↓
http://news.livedoor.com/article/detail/11017625/
「星座×干支×血液型」で、573位まであるので探すのが大変ですが、
よかったらご自分の探してみてください。
ちなみに我が家じゃ、みんなあまりよくなかったです^^;
テーマ : 札幌/北海道の地域ネタ ジャンル : 地域情報
Admax
リンク集
その他リンク集
RSSフィード
フリーエリア