2010.12.17
旭川の米粉
旭川産の米粉普及を目指している市農政部農業振興課が、
課題となっている一般消費者へのPRを強化しようと
専用のホームページを開設したそうです。
4コーナーに分かれており、
小麦粉より吸油率が低く揚げ物の衣に使うと健康的といった利点や、
同課が調べた市内6店舗の米粉と値段、
販売してる店の住所などを紹介してる。
米粉料理の一覧では、ピザやケーキ、ニョッキなど
家庭でも手軽に作れる15種類のレシピを掲載し、
今後もレシピの数を増やしていくという。
旭川が道内有数の稲作地であることから、
市はコメの需要を高めるため米粉の生産、活用の進行に力を入れている。
10月には市内の業者が大型の米粉製粉機を国や市の助成を受けて導入。
11月からは、しない小中学校の給食で週数回、米粉パンが提供されている。
一方、消費者の間には「料理にどうやって使えばいいかわからない」といった声もあり、市はこれまでも料理教室を開くなどPRしてきた。
(12月15日北海道新聞より)
私も、米粉を以前貰ったものの、
まだ使ってないんですよね。
レシピは何点か出てるプリントも戴いたんですが・・・。
今、HPを見たんですけど、
作ってみたいなと思うレシピが結構ありますね。
「りんごのケーキ」「米粉入りパン」「かぼちゃのマドレーヌ」
「鮭と白菜のクリーム煮」「豚肉と玉ねぎのかき揚げ」等々
米粉の特徴が出てました。
①食感がいい
小麦粉に比べ吸水率が高いので,
生地にするともっちり・しっとりとした食感が楽しめます。
また,ホワイトソースやあんに加えるととろみがつきます。
②ダマにならない
グルテンを含まない米粉は,
水に溶いてももダマになりません!ふるいにかけなくても大丈夫なのです!
③ヘルシー
米粉は小麦粉より吸油率が低いので,揚げ衣として使うと,
油の吸収を抑えられてヘルシー!
また,サクサク・カリカリの食感も楽しめます!
④栄養バランスがいい
お米は炭水化物だけでなく,
タンパク質やビタミンB1・Eなども含まれています。
また穀類の中でもアミノ酸バランスが優れている栄養価の高い食品なのです!
米粉を使って何か作ってみなくっちゃ!
皆さんも、米粉大いに使ってくださいね~!
米粉のHPはこちら
「ココビタ」でこの記事をチェック!
課題となっている一般消費者へのPRを強化しようと
専用のホームページを開設したそうです。
4コーナーに分かれており、
小麦粉より吸油率が低く揚げ物の衣に使うと健康的といった利点や、
同課が調べた市内6店舗の米粉と値段、
販売してる店の住所などを紹介してる。
米粉料理の一覧では、ピザやケーキ、ニョッキなど
家庭でも手軽に作れる15種類のレシピを掲載し、
今後もレシピの数を増やしていくという。
旭川が道内有数の稲作地であることから、
市はコメの需要を高めるため米粉の生産、活用の進行に力を入れている。
10月には市内の業者が大型の米粉製粉機を国や市の助成を受けて導入。
11月からは、しない小中学校の給食で週数回、米粉パンが提供されている。
一方、消費者の間には「料理にどうやって使えばいいかわからない」といった声もあり、市はこれまでも料理教室を開くなどPRしてきた。
(12月15日北海道新聞より)
私も、米粉を以前貰ったものの、
まだ使ってないんですよね。
レシピは何点か出てるプリントも戴いたんですが・・・。
今、HPを見たんですけど、
作ってみたいなと思うレシピが結構ありますね。
「りんごのケーキ」「米粉入りパン」「かぼちゃのマドレーヌ」
「鮭と白菜のクリーム煮」「豚肉と玉ねぎのかき揚げ」等々
米粉の特徴が出てました。
①食感がいい
小麦粉に比べ吸水率が高いので,
生地にするともっちり・しっとりとした食感が楽しめます。
また,ホワイトソースやあんに加えるととろみがつきます。
②ダマにならない
グルテンを含まない米粉は,
水に溶いてももダマになりません!ふるいにかけなくても大丈夫なのです!
③ヘルシー
米粉は小麦粉より吸油率が低いので,揚げ衣として使うと,
油の吸収を抑えられてヘルシー!
また,サクサク・カリカリの食感も楽しめます!
④栄養バランスがいい
お米は炭水化物だけでなく,
タンパク質やビタミンB1・Eなども含まれています。
また穀類の中でもアミノ酸バランスが優れている栄養価の高い食品なのです!
米粉を使って何か作ってみなくっちゃ!
皆さんも、米粉大いに使ってくださいね~!
米粉のHPはこちら

- 関連記事
-
- 札幌大通公園イルミネーション (2010/12/25)
- 旭川の米粉 (2010/12/17)
- 「北の恵み食べマルシェ」 (2010/12/08)
theme : 旭川/道北地域のネタ
genre : 地域情報
NoTitle
こんにちは!
いつもどうもありがとうございます♪
米粉情報嬉しいです!
今度ホームベーカリー買おうと思ってたんですよ
人気の米粒から作れるゴパンは思ったよりも手間隙かかり
メンテナンスや利便性も・・・ですので
パナソニックの方がいいという話も聞きますので(笑)
米粉もグルテン入ってないとパンにするにはきびしいようですが
参考にさせていただきました!
ありがとうございます!
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
米粉情報嬉しいです!
今度ホームベーカリー買おうと思ってたんですよ
人気の米粒から作れるゴパンは思ったよりも手間隙かかり
メンテナンスや利便性も・・・ですので
パナソニックの方がいいという話も聞きますので(笑)
米粉もグルテン入ってないとパンにするにはきびしいようですが
参考にさせていただきました!
ありがとうございます!
またよろしくお願いいたします♪
NoTitle
こんばんは。
最近、米粉を使ったパンとか人気ですよね~
パン屋さんでたまに買うけど美味しいし、私は好きですね。
最近、米粉を使ったパンとか人気ですよね~
パン屋さんでたまに買うけど美味しいし、私は好きですね。
NoTitle
米粉。
自分で買って使ったことないんですよね!
簡単に手に入るのかしらね・・・
モチモチして美味しいですよね~~^^
★こうママ★
自分で買って使ったことないんですよね!
簡単に手に入るのかしらね・・・
モチモチして美味しいですよね~~^^
★こうママ★
スーパーサイドバックさんへ
ゴパン、いいな~と思ってたんですが、
そうですか・・・・
パナソニックは最近、売れてるそうですね。
私も今持ってるのがダメになったら、
パナソニック買いたいです。
米粉パンに近々、挑戦したいなと思ってるんですが、
どうなりますやら・・
そうですか・・・・
パナソニックは最近、売れてるそうですね。
私も今持ってるのがダメになったら、
パナソニック買いたいです。
米粉パンに近々、挑戦したいなと思ってるんですが、
どうなりますやら・・
milkywayさんへ
米粉パンは、最近良く見かけますよね。
もちもちして美味しくて私も好きです。
スイーツも、出てますしね。
これから、どんどんいろいろな米粉を使ったものが、
出てくるんでしょうね。
もちもちして美味しくて私も好きです。
スイーツも、出てますしね。
これから、どんどんいろいろな米粉を使ったものが、
出てくるんでしょうね。
こうママさんへ
私も、米粉は自分で買ったことはないです。
でも、これからは買いたいですね。
HPを見たところ、旭川市内では、
何箇所か売ってるところがありますが、
他はどうなんでしょうね。
まだ、販路がそれほど広がってないのかもしれませんね。
でも、これからは買いたいですね。
HPを見たところ、旭川市内では、
何箇所か売ってるところがありますが、
他はどうなんでしょうね。
まだ、販路がそれほど広がってないのかもしれませんね。
NoTitle
こんばんは
米粉でロールケーキを作った事があります。
もっちりしていて美味しかったです。
でも、全部米粉使用ではなくて1/3が米粉で
残りは小麦粉で作ったんです。
全部米粉にしてもケーキできるのかな?
確かにヘルシーですよね。
カロリーも低いですし。^^
米粉でロールケーキを作った事があります。
もっちりしていて美味しかったです。
でも、全部米粉使用ではなくて1/3が米粉で
残りは小麦粉で作ったんです。
全部米粉にしてもケーキできるのかな?
確かにヘルシーですよね。
カロリーも低いですし。^^
ビランドラさんへ
米粉を使ったパンとかケーキって、
もちもちして美味しいんですよね。
パンは、強力粉と混ぜて作るようですが、
ケーキは米粉100%で出来るようです。
ヘルシーですし、これからどんどん注目されていくんじゃないでしょうか。
もちもちして美味しいんですよね。
パンは、強力粉と混ぜて作るようですが、
ケーキは米粉100%で出来るようです。
ヘルシーですし、これからどんどん注目されていくんじゃないでしょうか。
trackback
comment