2018.07.06
久々にコンサート&追記あり
5月30日、長女とコンサートに行ってきました。
ずいぶんと久々です。
石井竜也コンサートツァー2018「-陣JINー」です。

長女も私も”米米CLUB”が好きだったんですよ~!
珍しいことに、クーポンサイトのくまポンで、
コンサートのチケットが安く売りだされていたのです。
S席で、12000円のところ68%OFFの3800円!
ちょっとびっくりですよね~!
長女に聞いたら行くというので、購入!
”米米CLUB”ではないけど、多分”米米CLUB”時代のヒット曲を歌うはずと期待していきました。
当日にチケット交換をしなきゃいけないし、「混雑が予想されるため、
お早めにお越しください」とクーポンに載っていたので、
早めに行きました。
ところが行ってびっくり!
ナント!数人しか来ていませんでした。
並んでいてもポツリポツリ来る程度。
まぁ、前もってチケットを購入している人は、席が決まっているから急いでくることもないのかなって思っていました。
無事にチケット交換をして、近くのコンビニで購入したおにぎりを食べて、
開場時間の17時30分まで待機。
入場して、そこそこ良い席で安心。
しかしなかなか席が埋まりませんでした。
ニトリ文化ホールは2300席とのことですが、
埋まったのは半分くらいでしたね。
30日と31日の2日間の開催でしたが、一日でよかったんじゃ・・・・


観客が少ないことを石井さんも自虐的に話していましたが、
それでもまた北海道には来ると言ってました。
1部はエンターテイメントパフォーマンスステージ、
2部はプレミアムコンサートでした。
正直、1部はあまり面白くなかったです。
演劇なんですが・・・・
2部も、最近石井さんは”和”にこだわってるそうで、
”和”にこだわった楽曲ばかりでした。
今まで聞いたことのない曲ばかり・・
米米CLUB時代の音楽とは全く異なっていました。
う~~ん、残念!
結局、それで終わって・・・・
アンコールでやっと米米CLUB時代の曲のメドレー!
これが一番良かったです。
最高~!しびれました!
これだけで3800円の価値はありました。
この後も今月中には愛知県 刈谷市総合文化センターで4公演、
8月には大阪新歌舞伎座で14公演もあるんですって!
大阪14公演って、そんなにお客が入るんでしょうか?
まぁ、北海道はお客が入らないって言われているんですけどね。
ともかく、生のコンサートいいですね!
追記
大雨で各地で甚大な被害が出ておりますが、
皆様の地方は大丈夫でしょうか?
テレビで見て、大変な状況に絶句してしまいました。
数十年に一度というほどの被害が出そうだと・・・
被害にあわれた方々に、心からお見舞い申し上げます。
北海道もすでに被害が出ていますが、
今夜からまた大雨になるそうで、これ以上被害が出ないといいのですが・・
もし、皆様の中で、少しでも危ないかもと思われたら早めに避難してくださいね。
とにかく、少しでも早く雨雲が去ってくれることを祈ります。
ずいぶんと久々です。
石井竜也コンサートツァー2018「-陣JINー」です。

長女も私も”米米CLUB”が好きだったんですよ~!
珍しいことに、クーポンサイトのくまポンで、
コンサートのチケットが安く売りだされていたのです。
S席で、12000円のところ68%OFFの3800円!
ちょっとびっくりですよね~!
長女に聞いたら行くというので、購入!
”米米CLUB”ではないけど、多分”米米CLUB”時代のヒット曲を歌うはずと期待していきました。
当日にチケット交換をしなきゃいけないし、「混雑が予想されるため、
お早めにお越しください」とクーポンに載っていたので、
早めに行きました。
ところが行ってびっくり!
ナント!数人しか来ていませんでした。
並んでいてもポツリポツリ来る程度。
まぁ、前もってチケットを購入している人は、席が決まっているから急いでくることもないのかなって思っていました。
無事にチケット交換をして、近くのコンビニで購入したおにぎりを食べて、
開場時間の17時30分まで待機。
入場して、そこそこ良い席で安心。
しかしなかなか席が埋まりませんでした。
ニトリ文化ホールは2300席とのことですが、
埋まったのは半分くらいでしたね。
30日と31日の2日間の開催でしたが、一日でよかったんじゃ・・・・


観客が少ないことを石井さんも自虐的に話していましたが、
それでもまた北海道には来ると言ってました。
1部はエンターテイメントパフォーマンスステージ、
2部はプレミアムコンサートでした。
正直、1部はあまり面白くなかったです。
演劇なんですが・・・・
2部も、最近石井さんは”和”にこだわってるそうで、
”和”にこだわった楽曲ばかりでした。
今まで聞いたことのない曲ばかり・・
米米CLUB時代の音楽とは全く異なっていました。
う~~ん、残念!
結局、それで終わって・・・・
アンコールでやっと米米CLUB時代の曲のメドレー!
これが一番良かったです。
最高~!しびれました!
これだけで3800円の価値はありました。
この後も今月中には愛知県 刈谷市総合文化センターで4公演、
8月には大阪新歌舞伎座で14公演もあるんですって!
大阪14公演って、そんなにお客が入るんでしょうか?
まぁ、北海道はお客が入らないって言われているんですけどね。
ともかく、生のコンサートいいですね!
追記
大雨で各地で甚大な被害が出ておりますが、
皆様の地方は大丈夫でしょうか?
テレビで見て、大変な状況に絶句してしまいました。
数十年に一度というほどの被害が出そうだと・・・
被害にあわれた方々に、心からお見舞い申し上げます。
北海道もすでに被害が出ていますが、
今夜からまた大雨になるそうで、これ以上被害が出ないといいのですが・・
もし、皆様の中で、少しでも危ないかもと思われたら早めに避難してくださいね。
とにかく、少しでも早く雨雲が去ってくれることを祈ります。
- 関連記事
-
- コンサート (2018/12/10)
- 久々にコンサート&追記あり (2018/07/06)
- NHKカジュアルクラシックコンサート (2017/12/02)
No title
それはそれは楽しいに決まってるZet!
俺も観てみたいな~(*´▽`*)
きっとE~刺激になるな!
土砂災害など大丈夫?十分気を付けてね!
俺も観てみたいな~(*´▽`*)
きっとE~刺激になるな!
土砂災害など大丈夫?十分気を付けてね!
No title
こんばんは。
コンサート楽しまれて良かったですね。
こちらは今日夕方になって、
やっと雨も止み大雨特別警報は解除されましたが、
土砂災害警戒は発令中です。
うちの近くでも、避難指示が出てたり、まだまだ気が抜けないです。
コンサート楽しまれて良かったですね。
こちらは今日夕方になって、
やっと雨も止み大雨特別警報は解除されましたが、
土砂災害警戒は発令中です。
うちの近くでも、避難指示が出てたり、まだまだ気が抜けないです。
No title
68%オフは ラッキーでしたね。
アンコールで やっと 米米CLUBの曲ですか?
では アンコールがなかったら どうなっていた?
まあ アンコールがない事はないと思いますが。
全国で 大雨の被害が出ていますね~。
梅雨のない北海道だけど 最近は梅雨のような感じで
雨が多く降るらしいですね。
地球は どうなってしまったのでしょうか。
地球温暖化って 恐ろしいですね。
アンコールで やっと 米米CLUBの曲ですか?
では アンコールがなかったら どうなっていた?
まあ アンコールがない事はないと思いますが。
全国で 大雨の被害が出ていますね~。
梅雨のない北海道だけど 最近は梅雨のような感じで
雨が多く降るらしいですね。
地球は どうなってしまったのでしょうか。
地球温暖化って 恐ろしいですね。
No title
石井竜也さんですか・・・確かに米米の時の輝きはなくなった感が否めませんね。
最近は芸術の方でも活躍されているようですが、今回のコンサートの「和」に拘った演出のように、悪く言えば自己満足に走っている気がしますね。
芸術家というのはそういうもので、そこに共感する人間が多ければ成功となるのでしょうから仕方がないのかもしれません。
人間的にはユーモアがあってセンスがあって好きなのですがね。
それにしても68%OFFというのは寂しいですね。
そもそも12,000円が妥当か?ということにもなりますが・・・。
最近は芸術の方でも活躍されているようですが、今回のコンサートの「和」に拘った演出のように、悪く言えば自己満足に走っている気がしますね。
芸術家というのはそういうもので、そこに共感する人間が多ければ成功となるのでしょうから仕方がないのかもしれません。
人間的にはユーモアがあってセンスがあって好きなのですがね。
それにしても68%OFFというのは寂しいですね。
そもそも12,000円が妥当か?ということにもなりますが・・・。
仁 さんへ
> それはそれは楽しいに決まってるZet!
和のこだわった楽曲も好きな方にはいいんでしょうけど、
私はやっぱり、かつての米米CLUBの曲が良かったです。
その時の皆さんのノリはすごかったですよ~!
> 土砂災害など大丈夫?十分気を付けてね!
此方は大丈夫でした。
和のこだわった楽曲も好きな方にはいいんでしょうけど、
私はやっぱり、かつての米米CLUBの曲が良かったです。
その時の皆さんのノリはすごかったですよ~!
> 土砂災害など大丈夫?十分気を付けてね!
此方は大丈夫でした。
milkywayさんへ
> コンサート楽しまれて良かったですね。
やっぱり生はいいですね。
また機会があったら行きたいです^^
> うちの近くでも、避難指示が出てたり、まだまだ気が抜けないです。
まぁ、神戸もそうなんですか~!
気を付けてくださいね。
やっぱり生はいいですね。
また機会があったら行きたいです^^
> うちの近くでも、避難指示が出てたり、まだまだ気が抜けないです。
まぁ、神戸もそうなんですか~!
気を付けてくださいね。
あさがおさんへ
> 68%オフは ラッキーでしたね。
あまりにも割引率がすごいので、そんなに不人気なのかと・・・
> では アンコールがなかったら どうなっていた?
あれがなかったら皆さん割り切れない思いで帰ったことでしょうね。
まぁ、最初から計画されていたと思いますが・・。
> 梅雨のない北海道だけど 最近は梅雨のような感じで
> 雨が多く降るらしいですね。
そうなんです。
北海道も梅雨があるようになったんだと思いますよ。
地球温暖化のせいでしょうね。
この先地球がどうなっていくのか、
心配ですよね~!
あまりにも割引率がすごいので、そんなに不人気なのかと・・・
> では アンコールがなかったら どうなっていた?
あれがなかったら皆さん割り切れない思いで帰ったことでしょうね。
まぁ、最初から計画されていたと思いますが・・。
> 梅雨のない北海道だけど 最近は梅雨のような感じで
> 雨が多く降るらしいですね。
そうなんです。
北海道も梅雨があるようになったんだと思いますよ。
地球温暖化のせいでしょうね。
この先地球がどうなっていくのか、
心配ですよね~!
Ichigekiさんへ
> 最近は芸術の方でも活躍されているようですが、今回のコンサートの「和」に拘った演出のように、悪く言えば自己満足に走っている気がしますね。
私もそう感じました。
素晴らしい楽曲なのかもしれないですが、
私には理解する力はなかったですね。
> 人間的にはユーモアがあってセンスがあって好きなのですがね。
トークは面白かったですよ。
> それにしても68%OFFというのは寂しいですね。
> そもそも12,000円が妥当か?ということにもなりますが・・・。
そう思いますよね。
はたして、12,000円でチケット購入した人ってどのくらいいたのかなぁと・・・
私もそう感じました。
素晴らしい楽曲なのかもしれないですが、
私には理解する力はなかったですね。
> 人間的にはユーモアがあってセンスがあって好きなのですがね。
トークは面白かったですよ。
> それにしても68%OFFというのは寂しいですね。
> そもそも12,000円が妥当か?ということにもなりますが・・・。
そう思いますよね。
はたして、12,000円でチケット購入した人ってどのくらいいたのかなぁと・・・
trackback
comment